久しぶりに静岡県に上陸。
焼津は昔は魚好きの両親がお魚を食べに行くのについていっていたけれども
もう数年は行っていなかったと思う。
今回は初めて新幹線で行った。
東京から1時間半、片道6000円位で行けるとなると小旅行にぴったり。
私の車の運転が上手だったら・・・車で行くんだけどね。
焼津といったらお魚。
たくさんのお魚料理のお店の中でも、かどやはまた行きたいお店。
商売じみていなくて、昔ながらのお店。
お昼にお刺身をいっぱい食べたので、夜のかどやでは焼き魚を中心にいただいた。
お通しからとっても美味しい!
生牡蠣も美味しかったし、お酒も美味しくてついつい食べ過ぎちゃう!
また行きたい。近くにあったら通っちゃう。
やまちゃんにお昼に行ったのだけど、こちらは観光客向け。
築地でもそういったのは味わえるから焼津ならではというお店を開拓したい。
かどや
★★★★☆ 3.8
(食べろぐ評価があまり高くないのは、口コミがあまり多くないのと
きれいめなお店(星が集まりやすいように思う)ではないからだと思ってます。
カジュアルに飲み屋でOKならおすすめです。)
焼津は昔は魚好きの両親がお魚を食べに行くのについていっていたけれども
もう数年は行っていなかったと思う。
今回は初めて新幹線で行った。
東京から1時間半、片道6000円位で行けるとなると小旅行にぴったり。
私の車の運転が上手だったら・・・車で行くんだけどね。
焼津といったらお魚。
たくさんのお魚料理のお店の中でも、かどやはまた行きたいお店。
商売じみていなくて、昔ながらのお店。
お昼にお刺身をいっぱい食べたので、夜のかどやでは焼き魚を中心にいただいた。
お通しからとっても美味しい!
![]() |
まぐろの卵(左)とお通しの何のお魚だったか‥の煮付け(右) |
![]() |
焼き魚大好き〜。 |
![]() |
鰹だって焼いちゃう! |
また行きたい。近くにあったら通っちゃう。
やまちゃんにお昼に行ったのだけど、こちらは観光客向け。
築地でもそういったのは味わえるから焼津ならではというお店を開拓したい。
かどや
★★★★☆ 3.8
(食べろぐ評価があまり高くないのは、口コミがあまり多くないのと
きれいめなお店(星が集まりやすいように思う)ではないからだと思ってます。
カジュアルに飲み屋でOKならおすすめです。)

0 件のコメント:
コメントを投稿