調布では、認可保育園では預かってもらえるところがないので、私はプレイセンター調布を使っています。
ベビーシッターを呼ぶか、認可外に預けるという選択肢もあるのですが、料金が高いんですよね。
その点、プレイセンター調布は2時間500円という破格です。(その後は1時間500円)
調布市民しか使えないし、常に満員で予約を取るのが困難なのですが、予約さえとれればとてもいいです。
安心して、1人でゆっくりできる!これ、とんでもなく貴重!
特に私のように、早く保育園に預けて復帰したいと思うような母には、気兼ねなく預けられる先が必要だと思います・・。なんかだめ母のような気もしますが、まあ、だめ母と言われてもいいんです。我が家にとっては、母がご機嫌だと子どもへも良い影響がするように思うので、気兼ねなく預けます。
家族に預けるよりも気楽というのも最高です。
夫だけで子どもと過ごすのも大丈夫ですが、まあ、本心としてはちょっと大変だな・・と思っているのが透けて見えます。まあそうだよね・・、私もだよ・・。
スタッフさんは親切だし、だいたいいつも同じ顔ぶれなので、何度か行くと覚えてくれます。
予約は、1ヶ月前の12時から。12時ぴったりにアクセスしないと予約は取れません!
キャンセルもちらほら出ていますが、目当ての日がある場合は、1ヶ月前の12時予約、必須です!月に4回しか使えないので、予定のある日程を狙うしかありません。
他の施設としては、知り合いママから聞いただけで、私は利用したことはないのですが、三鷹の国立天文台近くのNPO法人ゆめこうばも0歳を預かってくれるそうです。(一時預かりについてはこちら★★★)
1歳以上は、すこやかや、認可園でも預かってもらえます。
一時保育は、今の10倍の定員があっても、予約でいっぱいだと思います。もっと一時保育を作ったほうがいいと思うのですが、市の予算がないと難しいでしょうね。
予算って重要。

0 件のコメント:
コメントを投稿