夫の出張が多いこともあって、登録はしていたものの、
先日初めて利用しました。
まだ保育園には通えない、でも仕事もあるというときには、
短時間(最大8時半~17時まで)ですが、助かります。
定員2~4名(感染症の子がいるかによって定員が変動)と、
とても少ないのですが、朝キャンセルが出ることもあるので、
キャンセル待ちもする価値はあると思います。
前日に利用した子が優先されるので、連日利用でない場合は、
キャンセル待ちとなる可能性が高いです。
(当日の9時までキャンセル可なので、キャンセルは直前に出ます)
料金は4時間2000円、8時間4000円、その後15分500円です。
利用してみてどうだったかというと、
お弁当をはじめ、準備するものが多くて骨折れるのですが、
サービスはとても良かったです。
しっかりと風邪の様子も見てくれて、さすがプロ。
ただ、1歳半の娘は、初めての場所に置いて行かれたことが
悲しかったようで、怒りまして、、、、
その後3日程、不安定でした。
出がけも、普段の保育園ではあっさりと「バイバイ」するのが、
大泣きで「待って~~~~~!」と両手をこちらに差し出していて、後ろ髪ひかれ、
迎えに行ったときには、うるうる涙を溜められました。。
わが子の場合、行けるなら、保育園に行ったほうが精神的にはよさそう。。
当日、娘が一番お姉さんだったらしく、
娘よりも大きな子がいたら、遊んでくれただろうし、それまた違ったかなとは思います。
悩ましいですね・・・・!
安心のために、登録しておいて、
いざというときのみお願いするというところでしょう。
これっきりになることを願いつつ、たぶん無理だなというのが実際ですね。
娘っ子が話せるようになる日が待ち遠しいです。
普段は、話せない様子もまたかわいいんですけどね。

0 件のコメント:
コメントを投稿