小金井の待機児童問題を、市長に、より心に根差して理解してもらうには、
当事者の声を集め、伝えることが大切だと思います。
市長に直接、「保育園に入れて!」という声を届ける機会があります。
3月24日です。
詳細はこちら
↓
http://ameblo.jp/koganeidekosodate/entry-12139183206.html
こういった、リーダーシップを取れる方は素敵だなと思います。
待機児童の問題は、自身がその状態から卒業すると、
もう知らんふりになりがちなところ、活動を続けられているようで、
(知り合いではないですが)、ブログを見てから密かに応援しています。

0 件のコメント:
コメントを投稿