わたし、裁縫とか、細かいこと苦手なのですが・・・・・
妊娠中は時間もあるし、少しばかり作りました。
作って良かったもの、買えばよかったもの、振り返ってみます。
前提として、私のお裁縫レベルは、
-普段は全くしない
-ミシンで縫うくらいはできる
という、超初心者です。
作って良かったもの
-抱っこひも用、フードカバー、よだれカバー
妹がプレゼントしてくれた、アップリカのコラン。
周りがエルゴばかりなのと、エルゴだと赤ちゃんの足を入れるところがなくてずり落ちそうに思えて、
私はコランにしました。
夫も使うことを考えて黒にしましたが、うちの子女の子。
女の子らしくピンクと、夫が使っても良いように青で、
フードカバー、よだれカバー、
写真には写っていませんが、首があたるところに汗パットを作りました。
青いのは、象写真の柄。私は気にいっているのですが、ラブリー好きな母には不評。
カバーはなくても使えるし、よだれカバーは売っているので買ってもいいですが、
コラン用のフードカバーが売っておらず、
フードカバーとよだれカバーを揃えたいという私の想いを叶えられたので作って良かったものにしました。
自己満足。
-授乳用ケープ
これ買おうと思ってました。
そして気に入ったのを見つけたら、5000円以上してた記憶が。
四角い布にひもが付いただけなのに・・・。
ということで、作りました。 本当に、四角い布にひも付けただけ。
売っているのを参考にして、
ケープの下の隅には、風で上がらないように、おもりとして2重に布を縫いつけました。
-フットマフ・防寒ケープ
フットマフと言えるほどのものではありませんが、
ベビーカーや、抱っこひもを使っているときに、ブランケットをピンで留めている人を見て、
フットマフもどきを作りました。
ブランケットでも事足りると思うのですが、ヘアピンでつけてるのはなんだかなあと思い。
ひも作ったらいいと思うのですが、産後はきっと時間がないんですよね。
私の使っていないパーカーを進呈しました。
別の言い方をすると、ありあわせ。一旦ばらして、適宜切って縫い合わせてできあがり。
買えば良かったもの
-下着
初めに作りましたが、手間がかかるわりに、下着って数が必要。 買えばOK。
-よだれかけ、帽子
簡単に作れますが、いただいたりもするし、
本当に簡単に作れるので、産後必要であれば作ったら良かったかな。
これから作りたいもの
-ふりふりブルマ
お出かけできるようになったら、ワカメちゃんスタイルにしたいという、親の勝手です。
ふりふりブルマは簡単そうだから作れるかなと。
大きくなったら作るかも。
-ヘアバンド
うちの子きっと、はげ。
親戚一同、産まれたときは髪の毛がなくて、その後増えすぎます。
飾りでもつけて、女の子とわかるようにするか。
静かな日々もあと何日あることやら。
臨月は、赤ちゃんが下がって、おなかがすいて仕方ないです。
体重増えすぎないように我慢我慢。
妊娠中は時間もあるし、少しばかり作りました。
作って良かったもの、買えばよかったもの、振り返ってみます。
前提として、私のお裁縫レベルは、
-普段は全くしない
-ミシンで縫うくらいはできる
という、超初心者です。
作って良かったもの
-抱っこひも用、フードカバー、よだれカバー
妹がプレゼントしてくれた、アップリカのコラン。
周りがエルゴばかりなのと、エルゴだと赤ちゃんの足を入れるところがなくてずり落ちそうに思えて、
私はコランにしました。
夫も使うことを考えて黒にしましたが、うちの子女の子。
女の子らしくピンクと、夫が使っても良いように青で、
フードカバー、よだれカバー、
写真には写っていませんが、首があたるところに汗パットを作りました。
青いのは、象写真の柄。私は気にいっているのですが、ラブリー好きな母には不評。
カバーはなくても使えるし、よだれカバーは売っているので買ってもいいですが、
コラン用のフードカバーが売っておらず、
フードカバーとよだれカバーを揃えたいという私の想いを叶えられたので作って良かったものにしました。
自己満足。
-授乳用ケープ
これ買おうと思ってました。
そして気に入ったのを見つけたら、5000円以上してた記憶が。
四角い布にひもが付いただけなのに・・・。
ということで、作りました。 本当に、四角い布にひも付けただけ。
売っているのを参考にして、
ケープの下の隅には、風で上がらないように、おもりとして2重に布を縫いつけました。
-フットマフ・防寒ケープ
フットマフと言えるほどのものではありませんが、
ベビーカーや、抱っこひもを使っているときに、ブランケットをピンで留めている人を見て、
フットマフもどきを作りました。
ブランケットでも事足りると思うのですが、ヘアピンでつけてるのはなんだかなあと思い。
ひも作ったらいいと思うのですが、産後はきっと時間がないんですよね。
私の使っていないパーカーを進呈しました。
別の言い方をすると、ありあわせ。一旦ばらして、適宜切って縫い合わせてできあがり。
![]() |
抱っこひもと、ベビーカー兼用で使えるようにしました |
![]() |
フードの大きさが、大人用のまま・・・。小さくしようかな。 |
買えば良かったもの
-下着
初めに作りましたが、手間がかかるわりに、下着って数が必要。 買えばOK。
-よだれかけ、帽子
簡単に作れますが、いただいたりもするし、
本当に簡単に作れるので、産後必要であれば作ったら良かったかな。
これから作りたいもの
-ふりふりブルマ
お出かけできるようになったら、ワカメちゃんスタイルにしたいという、親の勝手です。
ふりふりブルマは簡単そうだから作れるかなと。
大きくなったら作るかも。
-ヘアバンド
うちの子きっと、はげ。
親戚一同、産まれたときは髪の毛がなくて、その後増えすぎます。
飾りでもつけて、女の子とわかるようにするか。
静かな日々もあと何日あることやら。
臨月は、赤ちゃんが下がって、おなかがすいて仕方ないです。
体重増えすぎないように我慢我慢。

0 件のコメント:
コメントを投稿