つつじヶ丘は、急行が止まるのに、レストランやお店が少ないんです。
なぜ・・・・?
お隣の仙川にはお店が揃っているのに・・・・・。
仙川には学校が多いけど、つつじヶ丘には学校もあまりないから?
昔から地元民として疑問でなりませんが、
住宅街だし、駅の利用客は、スーパーや本屋さんには寄るけれども、
レストランには寄らないんですよね。
そんな、カフェもほとんどない中にあって、前々から気になっていたのが
スリーコンカフェ。
テイクアウトで初めて利用しました。
サンドウィッチは、具沢山で美味しかったです。
手作り感満載です。
なぜ・・・・?
お隣の仙川にはお店が揃っているのに・・・・・。
仙川には学校が多いけど、つつじヶ丘には学校もあまりないから?
昔から地元民として疑問でなりませんが、
住宅街だし、駅の利用客は、スーパーや本屋さんには寄るけれども、
レストランには寄らないんですよね。
そんな、カフェもほとんどない中にあって、前々から気になっていたのが
スリーコンカフェ。
テイクアウトで初めて利用しました。
サンドウィッチは、具沢山で美味しかったです。
![]() |
アボガドロ入りサンドイッチ |
手作り感満載です。
お値段はちょっと高めで390円。
具沢山だからでしょうね。
カフェ利用としては、雰囲気がそんなに良くなく・・・・ですが、
テイクアウト、それからデリバリーに良さそうです。
★★★ 3.0

0 件のコメント:
コメントを投稿