久々に、すっと気に入るカフェに出会った。
歩粉と書いて「ほこ」と読む。
友人が知っていたお店だし、
楽しみにして行ったら、その期待を裏切らない美味しさと落ち着きのお店だった。
ゆっくり一人で読書する方にも良さそうなお店なので、
そんなにわーわー話したいのではなく、ゆったりしたい時向き。
お料理はというと、
まずお店に入った時からバターの香りが素敵で、
プレートの内容は盛りだくさんだし、どれも手作り感満載でやさしく美味しい。
![]() |
スコーンも、チーズケーキもおいしかった。 |
一緒に行ったのは、「これを仕事にする」と、
自分で考案したことを仕事にしている人で、仕事は猪突猛進中らしい。
わたしも今、仕事は猪突猛進気味だけど、
より方向性がはっきり!しているところがうらやましいくらい。
まぁそれだけ悩んではっきりさせているから
私の問題だね。
わたしもここ数年で、方向性を固めたい。
仕事以外の人生の方向性ははっきりしてるんだけどなぁ。
その方向性が、変わってると言われるんだけど、いいんです。わたしが良いと思えば。
こう文字にすると、我が道を行く性格だなと自分でも思う。。。
それが人に迷惑かけず、幸せならいいよねと最近開き直っているのが
いいのか悪いのか、とっても疑問。
きっと答えがない問いなのだと思う。
うまくいったり、いかなかったりしながら軌道修正するしかないね。
ともあれ、歩粉は、
もーしもカフェを開くなら、こんなお店がいいなというお店。
なかなか恵比寿でお茶するってないけれども、
またあればぜひ行きたい!
★★★★★5つ星!

0 件のコメント:
コメントを投稿