小金井は、同じ中央線沿いの武蔵野地区といっても、三鷹あたりとは一味違う。
昔ながらの風景が、そのまま残っていて、
自然が豊か。
ミトンカフェに行くにも、
はけの道という小川流れる小道を通る。
苔がもこもこ茂ってたりするの。
東京の中央線沿いなのに。
カフェ自体も緑豊かな中にあって、
東京のカフェとは思えない。
北関東の森の中のカフェみたい。
駅から20分くらいは歩くし、
お客さんいないんじゃないかなと思って入ったら、
満席に近くてびっくり。
それもそのはず、雰囲気もよければ、
ケーキも美味しい!
きっと黄金マダム(「こがねまだむ」、小金井マダムを勝手に命名。)の集う場なのだろうな。
(小金井は昔、黄金井だったらしいよ。
黄金ーゼ「こがねーぜ」かなとも思ったけど、なんだか響きが小銭っぽいから却下 笑)
私がいただいたのは、シフォンケーキのセット。
大好きなフルーツが!

感動~。
フルーツ大好き。
ゆったりお茶する時間も大好き。
また行きたいな。
小金井は、10年後には人気沸騰の予感!
吉祥寺が、ここ10年人気が鰻上りだけれど、きっと次は小金井だね。
より自然が豊かで水も豊か。そして広々~。
オーブン・ミトン カフェ はけの森 (ケーキ / 武蔵小金井駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0

0 件のコメント:
コメントを投稿