18歳の時に初めて浅草に行き、下町というものを垣間見た。
下町って実は、テレビの世界。
春の行楽シーズン、その下町散策に出かけた。
4月中旬に行ったから、震災、原発の影響で観光客が例年の10%ほどだったらしいけれども、
それでも土日はほどほどに人がいたよ。
ゴールデンウィークは身近に観光ということで、
例年以上に混んでいたみたい。
タイミング良く行けたかな。らっきぃ。
夕方両国に到着し、まずは両国でお相撲さんを発見!
下町に来た!という気分が盛り上がる!ものの、
なんだか悪いなと思って写真は撮れなかった…。
お相撲さんの自転車のタイヤは太かったよ。
2人も見た!
そして念願のちゃんこ鍋を食べる。

とっても美味しい。
ちゃんこの美味しさの秘密はきっと、
お魚もお肉も、野菜もたーくさん入っていることだと思う。
お出汁が美味しかったなぁ。
両国駅から近かった。
友路って店名が気になるな。
観光は次回のお楽しみ
ちゃんこ 友路 (ちゃんこ鍋 / 両国駅、浅草橋駅、森下駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0

0 件のコメント:
コメントを投稿